ハンディファン(携帯型扇風機)は、風を顔に当てることで暑さをやわらげることができる、スマートな小型扇風機。
コンパクトサイズで手軽に使え、男女問わず夏の必須アイテムです。
でも一部では「使っても意味ない」「いらない」と言われることが。
この記事では、「ハンディファンは意味ないしいらない?」をまとめています。
またうるさいと言われる理由についても調べました。
参考になったら嬉しいです♪
(※2024年7月時点の情報をもとに作成しています)
ハンディファンは意味ないしいらない?
ニュースでハンディファン使ってる人映る度に心配です。涼しい部屋じゃないと扇風機は意味ない。 https://t.co/F78LJMKhQt
— にいのひよこ (@Ninohiyoko) July 10, 2024
手軽に屋外や室内で使えるハンディファン(携帯型扇風機)。
暑い夏でも涼しさを感じられるアイテムとして人気ですよね。
でも一部の人からは、「意味ない」と言われているようです。
なぜ意味がないのでしょうか?
気温が高すぎると意味がない
35度を越えたらハンディファンは逆に危険ってのを知って買った意味ないじやんとなる pic.twitter.com/JmOevgRJ5H
— ぬこうち (@maimai_me_mine) July 17, 2024
「汗をかいてない時に外でハンディファン回しても意味ないね。風がぬる過ぎる」
「真夏の屋外は風量強くても熱風が流れてくるだけだから、意味ないな」
などの口コミがありました。
気温が高すぎる時はあまり涼しい風が来ないので、意味がないと言われてしまうようです。
ハンディファンは冷却機能がついていないものがほとんどで、周りの空気をそのままファンで送風するしくみです。
そのため気温が高い時は、温風や熱風が直接当たることになってしまいます。
この危険性については、ニュースでも取り上げられていました。
>>ハンディファン、猛暑日は逆効果とメーカーが注意喚起 「濡れタオルとの併用を」
PC周辺機器大手メーカーのエレコムが、2023年にX(旧Twitter)で「明らかに気持ち悪い熱風になったら使用を控えてください」と注意喚起を行っています。
理由については、米国環境保護庁(EPA)が作成した猛暑対策ガイドが根拠になっているよう。
熱中症になる危険性が上がってしまうので、気温35℃以上になったらハンディファンは使わない方がいいんですね。
猛暑日はハンディファン意味ない(熱風だから)という説もあるが、顔汗の蒸発を少しでも促してほしくて使っている
— 鯵 (@ajicolor00) July 5, 2024
ただ、猛暑日でも「ハンディファンは顔の汗を蒸発させるために使ってる」という人も。
汗を乾かすことで涼しさを感じられたり、メイクの崩れを防げたりしますよね。
気温が高い日にハンディファンを使う時は、明らかな熱風になったら使用を控えた方が安全です。
でも適度に使えば、「意味ない」ことにはならないといえそうです。
涼しい時はいらない
夏の暑いディズニーであってよかったもの( *´꒳`*)、別にいらないかなってもの( ᵕ ᵕ̩ )を紹介
【あってよかったもの】
冷えタオル、日傘、汗ふきシート、塩飴、折りたたみのうちわ(百均)、日焼け止め(スプレー)、ドライシャンプー【別にいらないかな】
ハンディファン pic.twitter.com/pazK1DSeVd— あげはʚïɞ.• (@gazeaoi_ageha) July 8, 2024
「夏のディズニーランドでは別にいらなかった」という意見のほか、「外めっちゃ涼しい~。ハンディファン持ってきたけどいらないね」と屋外が涼しい時はいらないという口コミがありました。
ハンディファンは気温が低い時は涼しい風を送ってくれるけど、外気が冷たかったり、風が強く吹いているときは、そこまでメリットを感じられないかもしれないね
風が適度に吹いていると、つけていてもいなくても、あまり変わらないのかもしれませんね。
また、男性の意見として、「ハンディファンはきゃわきゃわな女子が持つもので、男は持ちにくいからいらない」という口コミがありました。
とはいっても、最近の暑さ対策に購入する男性が増えているよう。
ハンディファンは男女問わず使える便利な扇風機なので、熱中症予防のためにもぜひ利用してほしいですね。
ハンディファンはうるさいという意見
そういえば今年もハンディファンあるので思い出した 去年のこのファン買ったんですがまあまあ音うるさい気がしてるんですけど世のハンディファンってこれくらいの音はするものなんですかね…人が使ってるのでこんなに音してるの聞いたことないんですけど近くで聞くとこんなもの? pic.twitter.com/f6r15lo52K
— ゆた子 (@hamtrhk) June 30, 2023
ハンディファンは顔の周りで使うことが多いので、モーターやファンの音がうるさく感じてしまうことがあります。
どんな時にうるさいとなってしまうのでしょうか?
動作音が大きい
引換え行ってきた🙌✨
ハンディファンが音うるさい
風こないで笑えた。
こんなもん??
電池変えたらマシになるかな〜#DODとジョリパ pic.twitter.com/oEKpO4M19g— 鶏飯。。。🐦…x (@kamesama5545) July 20, 2024
ハンディファンは安価なものから少し高めのものまで、いろいろなタイプが販売されています。
リーズナブルなハンディファンは、ファンやモーターの静音性が高価なものに比べると低くなっている場合があります。
そして顔(耳)のそばで使うことが多いので、一般的な扇風機よりもうるさく感じてしまうことが多いんですね。
とはいっても、「うるさいけど風はすごいw」「音がうるさいけど風量は◎」など、風量が強いのをメリットと感じている人も。
音の大きさと風量の強さ=涼しさを比べて、快適さを優先して使っているという人がほとんどでした。
静音性の高いハンディファンもある
ハンディファン買いました!デスクの上の扇風機とハンディファン両方ほしいなと思ってたんだけど、どうせ会社ついたらそこで充電するしこれ1台でええやんってなった。
小さいし軽い。しかもモバイルバッテリーにもなる笑
あと音がとても静か……。私と娘の分2つ購入した↓↓↓ pic.twitter.com/ohmI09gfBf— 渡辺いわし✌︎(‘ω’✌︎ ) (@watanababy2010) May 24, 2024
家電量販店やバラエティショップでは、実際に動作音を試すことができますが、ネット通販ではどれくらい音がするのか分からないのがネック。
でも最近は、音が静かなタイプもたくさん販売されています。
実際の動作音をdBであらわしているものは少ないですが、口コミや実際に使っているところの動画などで、ある程度判断できる場合もありますよね。
動作音をうるさく感じるかどうかは人によって違い、またハンディファンを使う環境や使い方によっても変わってきます。
ネット通販は口コミを確認できるのがメリットなので、音の大きさが気になる人は、口コミをよく読んで、納得できるハンディファンを選んでくださいね。
ハンディファンを買って良かったという声
ハンディファンあまり意味ないかなーと思ったけど買って良かった。暑い所から冷房きいたとこに移動した時一気に汗引くし、こうやって置けるタイプだと風呂上がりの顔面冷やす時にも使える🎐充電で使えるのも良き🙆♀️ pic.twitter.com/bKymFaDxNv
— ハルヲ(ねむるの日常用) (@haruw0) August 13, 2020
ハンディファンは「意味がない」「いらない」「うるさい」という声がありますが、ほとんどの人は「買って良かった♪」「夏に欠かせない」とポジティブな口コミをしていました。
暑い日には冷感タオルや冷却スプレーといっしょに使うことで、涼しく過ごすことができますよ。
ハンディファンはうちわや扇子みたいにあおぐ必要がなく、ネックストラップで首から下げることで両手がフリーになるのがメリット。
街歩きや、スポーツの後、アウトドアやフェス、レジャーなど、夏のさまざまなシーンで活躍してくれます。
充電式なら繰り返し使えてエコな面も♪
気になった人はぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
ハンディファン(携帯型扇風機)は、風を顔に当てることで暑さをやわらげることができる、スマートな小型扇風機。
ハンディファンは意味ないしいらないという理由は、気温が高すぎると意味がない・涼しい時はいらないというもの。
ハンディファンはうるさいという意見は、動作音が大きいというものが多いが、静音性の高いハンディファンもあり、ハンディファンを買って良かったという声が多い。